2023年7月22日土曜日

トウキョウヒメハンミョウ 東京姫斑猫

Cylindera (Ifasina) kaleea yedoensis (Kano, 1933) 

オサムシ科>ハンミョウ亜科

2023.07.22

2010.07.09


 従来オサムシ科の一亜科とされていたハンミョウ類は、2020年にDuran & Gough (2020)によりオサムシ科から独立した科であるとされました。しかし、2022年Cai et.al. によって再度オサムシ科の一亜科とされたようです。


2023年7月20日木曜日

カタビロトゲハムシ

 Dactylispa (Platypriella) subquadrata subquadrata (Baly, 1874) 

ハムシ科>カメノコハムシ亜科

2023.07.20 Nemoさん
  • 体長5mm程度
  • 成虫、幼虫ともブナ科の葉を食べる。幼虫は葉潜り虫だそうだ。
  • 成虫の食痕、幼虫の葉に潜っている様子を見てみたいものだ。


セスジナガキマワリ

基亜種

Strongylium cultellatum cultellatum Mäklin, 1864 

ゴミムシダマシ科>ナガキマワリ亜科

2023.07.20 Nemoさん

  • ナミクチキムシとされていましたが、どうやら、セスジナガキマワリだったようです。


2023年7月17日月曜日

アカアシオオアオカミキリ 赤脚大青天牛

 Chloridolum (Parachloridolum) japonicum (Harold, 1879) 

カミキリムシ科>カミキリ亜科

2023.07.17 Yamasanae

 燈火に来ていた。


2023年5月27日土曜日

ムネクリイロボタル

 〇2023.05.27(Photo by kuroさん)

ホタル科 > クシヒゲボタル亜科
Cyphonocerus ruficollis

2021年7月18日日曜日

カシノナガキクイムシ

Platypus quercivorus (Murayama, 1925) 

ゾウムシ科 ナガキクイムシ亜科

2021/07/18

2023/06/17 トラップで






2021年6月12日土曜日